本ページはプロモーションが含まれています

漫画

食戟のソーマ6巻の【コリバタカレー】レシピを美味しく作る2つのコツを公開

今回は食戟のソーマ6巻の【コリバタカレー】について解説します。

コリバタカレーが分からないと言う方でも、簡単に説明しているから安心して読んでくださいね。

 

カレーは簡単で、みんな大好き、失敗もしづらいので挑戦しやすい料理ですね。

 

本記事では、コリバタカレーの基本的な作り方と美味しいしく作る2つのコツについても解説します。

 

コリバタカレーって何?

 

言葉の意味はわからなくても大丈夫です。

 

難しいそうと思ってる方も安心してください。

 

現地の言葉を使っているだけで特別に難しい料理ではないので、レシピを覚えてドヤ顔で友人に振る舞ってみてください。

 

あなたは料理上手だと思われる事、間違いなしです!

 

created by Rinker
¥418 (2024/04/19 17:54:51時点 Amazon調べ-詳細)

 

食戟のソーマ6巻のあらすじ

食戟のソーマ6巻のあらすじ

秋の選抜

食戟のソーマ6巻の後半は創真が遠月学園の合宿を終え、極星寮に戻ってくる。

 

寮で父親の丈一郎と朝食対決に。

 

その後秋の選抜のお題が「カレー対決」と決まり、スパイスに詳しい潮見教授を尋ねる事になります。

 

潮見教授を尋ねると、助手をしている葉山アキラがコリバタカレーを作ってくれる。

 

スパイスの使い方に関心する創真と恵。

 

【コリバタカレー】のレシピ

コリバタカレー

出典:食戟のソーマ コミック6巻

 

コリバタカレーの作り方を解説します。

 

コリバタカレーって専門用語を使って書かれているので難しく感じるかもしれないし、どんな料理かも想像しづらいかもしれません。

 

しかし、直訳すればチキンカレーです。

 

コリバタの意味は次のようになります。

・コリ=チキン

・バタ=炒める

 

 

と言う意味で南インドのカレーでココナッツミルクを使うのが特徴。

 

つまり、ココナッツミルクを使ったチキンカレーと思えば難しい事はない、言葉のマジックってやつです。

 

 

こんなうんちくを覚えておくと、友人に振る舞うときにドヤ顔出来るので合わせて覚えておいてね。

 

 

コリバタカレーの材料

コリバタカレー】で使う材料はこちら。

  • 鶏のもも肉・・・1枚
  • 玉ねぎ・・・1個
  • トマト缶・・・100g
  • すりおろし生姜・・・5g
  • すりおろしにんにく・・・5g
  • ココナッツミルク・・・200g
  • クミンシード・・・2g
  • ガラムマサラ・・・2g
  • コリンアンダー・・・7g
  • ターメリックパウダー・・・2g
  • レッドペッパー・・・1g
  • 水・・・100g

 

漫画のレシピを元にしているから分量は漫画を確認してください。

 

created by Rinker
¥418 (2024/04/19 17:54:51時点 Amazon調べ-詳細)

 

分量はそこまで大事ではないから大丈夫。

 

スーパーでも揃う材料ですし、スパイスは100均でも売られてたりするので揃わないということはないでしょう。

 

近くのスーパーや100均で見つからない時は楽天市場で確認。

 

カルディも忘れずチェック。

 

成城石井は少し高価だから、給料日前ならスルーしましょう。

 

【コリバタカレー】を作る5つの手順

【コリバタカレー】を作る5つの手順

コリバタカレー】を作る手順を解説します。

 

漫画で紹介されている作り方をベースに解説していきます。

 

より美味しく作るコツは次のトピックで解説するから、料理が得意な人は次のトピックに行ってOK。

 

まずは全体の流れを理解して、どこが美味しさのコツなのかを解説します。

  1. 鶏もも肉に綺麗に焼き色をつける
  2. 玉ねぎ、にんにく、生姜を炒める
  3. トマト缶を入れて煮詰める
  4. スパイスと鶏肉を戻す
  5. ココナッツミルクを加えてさらに煮込む

 

鶏もも肉に綺麗に焼き色をつける

鶏もも肉に塩、胡椒してフライパンで焼き色をつけて行きます。

 

火加減は中弱火でゆっくりと綺麗に焼き色をつけてください。

 

鶏もも肉は1口大に切ってから焼いてもいいけど、焼いてから切った方が出来上がりの大きさと差が小さくなるので大きいまま焼くのがおすすめ。

 

鶏もも肉は後で煮込むから、5〜6割加熱出来ればOKですが、焼き色はしっかりときつね色にしてください。

 

本当はきつね色を通り越した栗色くらいがちょうど良いです。

 

栗のような色のついた鳥もも肉は一旦皿に取り出しておきます。

 

玉ねぎ、にんにく、生姜を炒める

鶏もも肉を焼いたフライパンの余分な油を捨て、新しくサラダ油を入れてクミンシードを入れて火にかけ香りを出していきます。

 

玉ねぎ、にんにく、生姜を加えてゆっくりと炒めます。

 

フライパンの余分な油は捨てるけど、洗わないでくださいね。

 

鶏もも肉の旨みが残っているから、それをこそげ落とす様に玉ねぎをじっくりと飴色になるまで炒めるとより美味しく作れます。

 

トマト缶を入れて煮詰める

玉ねぎが飴色になったら、トマト缶を入れて煮詰めて行きます。

 

灰汁が出たらしっかりと取り除き、10分ほど煮詰めてください。

 

スパイスと鶏肉を戻す

トマト缶が煮詰まったらスパイスを加え、鶏もも肉を戻して全体を馴染ませます。

 

ココナッツミルクを加えてさらに煮込む

全体が馴染んだらココナッツミルクと水を加えて、さらに10分間煮込んでいきます。

 

灰汁が出たらその都度、丁寧に取り除いてください

 

鶏もも肉に火が入ってないようなら、もっと長く煮込んでも大丈夫ですが、水分が少なくなって来たら水を加えて焦げないように注意してください。

 

ここで焦がしてしまうと全てが台無しになってしまいます。

 

焦げの臭いはカレーにも鶏肉にも移ってしまい、食べられたもんではなくなってしまいます。

 

【コリバタカレー】を美味しく作る2つのコツ

【コリバタカレー】を美味しく作る2つのコツ

上記の作り方で作ってもらえれば、それだけでも十分に美味しくコリバタカレーを作ることが出来ます。

 

コリバタカレーを更に美味しく作る2つのコツを紹介します!

 

これを真似することで、漫画のレシピを真似して作るだけの人よりも美味しく作ることが出来ます。

 

食べた人が感動で涙を流してしまうかもしれません。

 

そんな2つのコツはこちら

 

  • 鶏もも肉はヨーグルトでマリネする
  • スパイスはしっかりと炒める

 

鶏もも肉はヨーグルトでマリネする

鶏もも肉をヨーグルトでつけておくとより美味しくなります。

 

ヨーグルトにもターメリックやクミンなどのスパイスを混ぜてマリネしておくとより良いです。

 

タンドリーチキンとおんなじ要領で、ヨーグルトに漬け込む事でさっぱり、しっとりした食感になるんだ。

 

カレーにココナッツミルクが入っているから鶏もも肉は軽い方が良いと言う場合、おすすめだよ。

 

スパイスはしっかりと炒める

漫画のレシピだとスパイスは鶏もも肉を鍋に戻すときに入れてるんだが、パウダーのスパイスは炒めた方が香りが引き立ちます

 

なので、液体を入れるよりも先にパウダーのスパイスを入れて、しっかりと炒めた方が全体の馴染みがよくなります。

 

料理の完成に近いところでパウダーのスパイスを入れると俗にいう「粉っぽい」という食感が残る可能性があります。

 

パウダーのスパイスは玉ねぎ炒めているときに一緒に入れて、焦げないように飴色の玉ねぎにするのがおすすめ。

 

パウダーのスパイスは後に入れるほど粉っぽさが残りやすくなるから、しっかりと炒めて加えるのが美味しく作るコツになります!

 

【コリバタカレー】を美味しく作る2つのまとめ

まとめ

コリバタカレーの基本的な作り方と美味しく作る2つコツを解説しました!!

【コリバタカレー】=チキンカレー

 

難しく考える必要はないよ。

 

カレーだから、美味しく作るにはスパイスの使い方が重要なポイント。

 

まずはスパイスを加えるタイミングを覚えてくださいね。

 

タイミングを覚えたら、分量や種類を調整してオリジナルのカレーを作れるようになり、辛さを調整したり色味を調整したりすることができるようになります。

 

そうすると、好みのカレーが作れるようになって料理がどんどん楽しくなってきますよ。

 

カレーはみんな好きだし、奥が深い料理。

 

ハマるとずっと作り続けてしまうから、注意して欲しい。

 

created by Rinker
¥418 (2024/04/19 17:54:51時点 Amazon調べ-詳細)

 

食戟のソーマ7巻の【白のポタージュカレーうどん】のレシピと美味しく作る2つのコツ

続きを見る

-漫画