こんにちはナカイです。
Googleの検索で先輩ブロガーさんを徐々に超える結果が出るようになりました。
やり方は間違ってなかったと、最近は実感するようになりました。
今年も残り1ヶ月ちょっとですが、下記の画像の実績を元にブロガー活動をしていきたいと思います。
続けてて良かった!! pic.twitter.com/lRXGwzfWZJ
— ナカイのブログ💻目指せ月商30万でブログ飯 (@nakainotabi) November 23, 2020
アフィリエイトブログのキーワード選定ってどうすればいいの?
初心者でもできる方法ってあるの?

そんな悩みを解決します。
キーワードを正しく選ばないと上位表示されても、商品やサービスを販売する事ができません。
アフィリエイトブログでキーワード選びはとても重要です。
キーワードの選定方法でブログでの収益が増えると言っても過言ではないです。
とは言っても、キーワード選定方法をどうやって行えばよいか分からないという方も多いと思います。
安心してください。
僕もブログを始める前はそうでした。
飲食業で働いていたので、パソコンにも詳しくありません。
パソコンを使うのはGoogleとYouTubeを見るくらいでした。
そんな僕でもできるようになったので大丈夫です。
本記事ではアフィリエイトブログ初心者の為のキーワード選定方法について解説します。
画像付きで初心者の方にもわかりやすく解説しています。
最後まで読んでいただければアフィリエイトブログを上位表示させる為のキーワードの選び方やSEOを強化出来ます。
ブログを上位表示させる事ができれば、読者が増え収益が大幅にアップする可能性が高まります!
本記事の内容
アフィリエイトブログ初心者の為のキーワード選定方法 キーワード選定の具体的な3つの手順 アフィリエイトブログの構成を考える
ナカイの実績については下記の記事でご確認ください。
2018年の8月後半から始めた別のブログで2019年の12月末までのアフィリエイトの売上です。
2019年の実績
- Amazonアフィリエイト:200万円以上
- 楽天アフィリエイト:150万円以上
- A8アフィリエイト:28万円以上
-
-
2019年アフィリエイト売上実績と収益を公開【ブログ歴1年3ヶ月の成果】
続きを見る
アフィリエイトブログ初心者の為のキーワード選定方法
アフィリエイトブログ初心者の為のキーワード選定方法は大きく次の2つです。
アフィリエイト商品を選定する
アフィリエイトする商品を選びます。
商品が無いとキーワードの選びようがありません。
アフィリエイト商品を探すにはASPというサービスを利用すると、簡単に探す事が出来ます。
ブログを初めて3ヶ月以内の方におすすめのASPは次の3つです。
3つとも登録しておくと報酬の比較ができるので、効率的に収益化する事が出来ます。
-
-
初心者ブロガーに【おすすめASP3選+5】クローズドASPで同期に差をつける
続きを見る
また、アフィリエイトする商品選びも重要。
1つ販売して50円の報酬では割に合わないと感じます。
初めは50円でもものすごく嬉しいですが、慣れてくると大きな報酬が欲しくなります。
そうなると、また新しくアフィリエイトブログを作成しなければならない場合が。
労力も時間も倍になってしまいます。 そうならない為にも、商品選びは初めてでもしっかり行ってくださいね。
アフィリエイトの商品の選び方が分からないという方は下記の記事を参考にしてみてください。
5つのポイントに絞って解説しています。
-
-
本当は教えたくないアフィリエイト商品の選び方の5つの秘密【ブログ収益化させる】
続きを見る
商品にあったキーワードを選定
アフィリエイトする商品が決まったらキーワード選定をします。
キーワード選定で最も大事な事は『読者の悩みを解決できる事』です。
アフィリエイトブログのキーワード選定で大事なポイントは他にもあります。
上記の3つも大事ですが、何よりも大事なのが『読者の悩みを解決できる事』です。
なぜなら、『読者の悩みを解決できる事』でないと読者は商品SNSの購入したり、サービスを契約したりしないからです。
例えば、CMで気なる芸能人がいたとして調べます。
「消臭力 CM」と調べて、T.M.Revolutionって人なんだ。ふ〜ん。
で終わってしまいます。悩みを解決してないからです。
上記の場合は悩みというよりは興味・関心ですね。
では、悩みを解決できるキーワードというのはどんなキーワードでしょうか?
次のようなキーワードは悩みを解決できるキーワードと言えます。
「婚活 30歳」。
「婚活 30歳」で検索する方は30歳前後で婚活をしようとしている、つまり結婚相手を探しているという悩みを持っています。
そんな読者の為に、婚活のテクニックや出会う方法などのアフィリエイト商品を紹介する事で報酬を獲得する事が出来ます。
このように『読者の悩みを解決できる事』のキーワードを選定する事が大事です。
キーワード選定が正しく出来ていれば、PV数が少なくても成約する確率は高まります。
キーワード選定の具体的な3つの手順
では、実際にある婚活初心者大歓迎!【スマリッジ】という婚活アプリでキーワード選定をしていきましょう。
キーワードの選定方法は次の3つの手順です。
ラッコキーワードで収益化ブログのSEO関連キーワードを抽出
まずは候補となるキーワードを取得します。
関連キーワードは「ラッコキーワード」という無料のツールを利用して取得します。
「ラッコキーワード」にアクセスして、「検索キーワード」の窓枠に調べたいキーワードを入れてください。
婚活初心者大歓迎!【スマリッジ】というのがアプリなので今回のキーワードは「婚活アプリ」で調べていきます。
「婚活アプリ」で検索したら、右側の全キーワードリストを右クリックでコピーしてください。
コピーしたキーワードをキーワードプランナーで検索ボリュームを調べます。
キーワードプランナーで検索ボリュームを抽出
Googleの提供する「キーワードプランナー」というツールを使って検索ボリュームを抽出します。
これは「GoogleAdWords」というサービスのうちの1つになっていて、有料と無料の2種類があります。
では、ここからは「キーワードプランナー」の使い方を解説していきます。
GoogleAdWordsにログインしてください。
→→GoogleAdWordsの登録はこちらから。
右上の「ツールと設定」をクリックしてください。
「プランニング」の「キーワードプランナー」をクリックしてください。
右側の「検索ボリュームと検索の予測を取得しましょう」をクリックしてください。
「関連キーワード取得ツール」でコピーした全キーワードリストを貼り付けて、「開始する」をクリックしてください。
「過去の指標」をクリックしてください。
「月間平均ボリューム」をクリックして並び替えます。
キーワードごとの月間ボリューム表示されます。
これでキーワードを抽出してください。
無料版だとボリュームの数値が曖昧なので有料版をおすすめします。
アフィリエイト商品のキーワードを選ぶ
抽出したキーワードから記事を書いていくキーワードを選びます。
選び方のポイントは以下の2つです。
検索ボリューム
検索ボリュームは多いほど検索している人が多いので、需要があるという事です。
需要があれば、多くの方にみてもらえる可能性が高くなります。
しかし、いきなり「ビッグキーワード」を狙っても競合が多いので上位表示させるのは難しいです。
初心者の方が狙うなら検索ボリュームが100〜1,000のキーワードを選んでください。
検索ボリュームが100以下だと、上位表示ができてもPV数はあまり伸びません。
検索ニーズ
検索ユーザーのニーズのあるキーワードを選びます。
「婚活アプリ」の場合次のようなキーワードが狙い目です。
「婚活アプリ 体験談」では実際に出会いはあるのか?
どんな人がいるのか?
どんなシステムなのか?
などの読者が不安に思っていることを解決する記事を書くと良いです。
「婚活アプリ プロフィール」ではどのようにプロフィールを書けばマッチングするのか?
絶対に書いてはいけない事はなんなのか?
などを読者は知りたいと思っているという事がわかります。
このようにアフィリエイトブログのキーワードを選定していきます。
あとは検索キーワードを少し変えて同じように探していきます。
それぞれ同じように関連キーワード取得ツールでキーワードを取得して、キーワードプランナーで検索ボリュームを調べていきます。
アフィリエイトブログの構成を考える
キーワード選定で抽出した、キーワードを元にアフィリエイトブログの全体の構成を考えます。
全体の構成というのはどの記事とどの記事を内部リンクでつなげるのか?という事です。
全体の構成とやっておくと、読者に色々な記事を読んでもらいやすくなりサービスを購入してもらいやすくなります。
先ほどのアプリの場合は「婚活アプリ プロフィール」の記事と「婚活アプリ メッセージ」のきじは繋げやすいですね。
効果のあるプロフィールが書けたら、相手からのメッセージがたくさん来ます。
それを逃さないように、最も効果のあるメッセージの送り方はこちら>>>
というように誘導しやすいです。
このような構成を始めのうちに考えておくと効率よくPV数が増えるので、SEO的にもオススメ。
しかし、いきなり構成を考えるのは難しいと思うので下記の記事を参考に構成を考えてみてください。
ツールを使うと構成は簡単に作れるようになります。
アフィリエイトブログ初心者の為のキーワード選定方法のまとめ
アフィリエイトブログ初心者の為のキーワード選定方法をご紹介しました。
アフィリエイトブログを運営していく上でキーワード選定はとても重要な事です。
ツールを使えば初心者の方でも上位表示される検索キーワードを探すことができます。
慣れないと面倒な作業に感じるかもしれませんが、最も大事なポイントです。
キーワード次第で収益化までの期間が、半年なのか1ヶ月なのかが決まると言っても過言では無いです。
キーワード選びのコツは検索ボリュームと検索ニーズでしたね。
ジャンル選びに悩んでいる方は以下の記事を参考にしてみてください。
-
-
ブログのジャンルの選び方|初心者が知らない稼げる4つのオススメを暴露
続きを見る
そのほかのブログに役立つ記事は下記にまとめていますのでご活用ください。